Stage Arts Lab – uwami.com/SAL

半壊の塔

21.03.2014 (3:05 pm) – Filed under: StageArtsLab/SAL

こんにちは!
ちょっと名古屋まで行ってきました!
ステージアーツラボの照明家、上見です!

思い出深い愛知県勤労会館…
閉館してもう何年経ったかな…

近くまで来たので、通りすがりに見てきました。

20140322-000757.jpg
もうほとんど取り壊されてました。

次に見たら、もう跡形も無くなっているのだろうと思うと、やや感慨深いものがあります。

ここはお芝居の仕事などで、お世話になった思い出があり、よく東京や大阪のデザイナーさんの下で勉強させていただきました。

その勤労会館も、いよいよ無くなります。

ありがとう、お疲れ様でした!

仮設もやります⁉︎

09.03.2014 (8:25 pm) – Filed under: StageArtsLab/SAL,ゴルフ

こんにちは!
善は急げ!
スポンジボールのゴルフ練習ではアカン!ということに気が付いたステージアーツラボの照明家、上見です!

基本は照明家として営業してますが、仮設舞台などの設営もできなくはないです。

その経験と知識を活かして、こんなものを作ってみました!

20140310-110133.jpg

ゴルフネット!

単管で枠組みしたので、けっこう頑丈です。

手元灯りも仕込みました。

うちの倉庫が、資材置き場というより、だんだんテーマパークみたいになって行きますね!

そのうちバンドセット周りを仮設ステージに見立てて、照明用の吊り機構でも組んでみようか検討しています。

照明以外のポジションも、頑張ってお手伝いさせていただきますよp(^_^)q

スポンジ、ダメ!…かも_| ̄|○

08.03.2014 (11:20 pm) – Filed under: ゴルフ

こんにちは!
始めたばかりのゴルフにハマりつつあるステージアーツラボの照明家、上見です!

ゴルフって、けっこう難しいね…

まあ、正しい知識も無ければ、正しいスイングも出来てないってのが、原因ではあるんですが…

20140309-015340.jpg

以前、お話したとおり、スポンジの球を打って、練習はそこそこしてるかな〜なんて思ってます。

最初と比べると、それなりに当たるようにはなりました。
これは練習の賜物です。

でも、それが危険でした。

いざ本物の球を打ってみると、当たることは当たるんですが、ほぼ、アプローチ並みの打球になってしまいます。

そこで先輩ゴルファーに言われたのが、
「スイングおそっ!」

すかさず修正を試みましたが、逆に安定して打てなくなりました。

スポンジボールって軽いから、やってるうちに雑で軽いスイングになってたのかな?なんて反省してます。

やっぱり本物の球を打って練習した方がいいのかも。

ゴルフ営業が出来るようになる日は、まだ遠い…_| ̄|○

頑張ろっと!p(^_^)q

あれから一年…

06.03.2014 (9:24 am) – Filed under: StageArtsLab/SAL,お知らせ

こんにちは!
ステージアーツラボの照明家、上見です!

初めての投稿からちょうど一年経ちました。

色々あったけど、あっという間でしたね。

副業という中途半端な業態にもかかわらず、照明の仕事を下さった皆様、ありがとうございました!

これからもご縁のある限り、続けていきますので、どうかよろしくお願いします!

20140306-092230.jpg